イベントご案内


下記定例イベントのほか、個人セッションやスピリチュアル開発講座等随時開催しています。


【12月】2025年予測講演会

今年も恒例の「予測講演会」開催です。

2025年の流れをさまざまな視点からリーディングいたします。何卒ご参加ください。

 

日時:12月27日(金) 午後7時~9時

場所:原宿南国酒家 真珠の間

参加費:¥11,000.-(お食事、セミナー費、税込み)

※会場等諸般の事情により参加費を¥10,000.-+外税10%とさせていただきます。何卒事情ご理解の上、ご了承ください


2025年【1月】新春セミナー in 東京国際フォーラム

テーマ:2025年の活かし方!(仮)

 

2025年最初のセミナーです。2024年末予測講演会で発表される地球のバイオリズムを受け、2025をどう生きるか! のヒント満載でお届けする新春セミナーです。是非、ご参加ください。

懇親会も予定しております。

  

日時:1月18日(土) 午後3時~4時30分

場所:東京国際フォーラム ガラス棟G607

参加費:¥3,000.-

 

※セミナー終了後、懇親会開催予定(詳細は決定次第発表いたします)。是非、ご参加ください。

「式神」配布予定。ご希望の方は事前に事務局迄お申込ください。

 


☆イベント・アルバム☆


未来創学アカデミーで開催するさまざまなイベントの一部を写真でご紹介します。

 

◆経営者懇談会

 

経営者懇談会は毎回、偶数月の第三水曜日に開催されています。経営には欠かせない、リスク・マネージメント、経済予測を定期的に発表しています。現在、第161回(2023年6月現在)を数える重要なセミナーとなっています。(ご希望の方は経営者でなくてもご参加は可能です。事務局までお申し込み下さい)

◆ヒーリング・コラボ・イベント「オーラ・チューニング・セッション」

 

自らのオーラをリセットし、チューニングして「良いものだけを引き付ける」体質を作る呼吸法・瞑想法を中心に、アロマ・セラピーとクリスタル・ボウル・ミュージックをあわせて開催されたヒーリング・セッション。好評をいただきました。

2019年は積極的にコラボ・イベントを開催した未来創学アカデミー。上記の他、夏には「真夏の夜の夢 ~癒しのプレシャス・ナイト~」も開催。アロマとクリスタルボウル・ヒーリング・ミュージックを楽しみながら呼吸法の実践。そして江戸前寿司職人の技をまじかで見ながら、目と舌も楽しめるイベントとなりました。

ご協力:アロマ・セラピスト矢田芳子先生、クリスタルボウル奏者熊倉久美子先生、江戸前早川鮨さん。

◆ヒーリング・イベント「朧月夜のメディテーション ~こころとからだに命の息吹を~」

 

アロマ・セラピーと呼吸法の組み合わせで行われたヒーリング・イベントです。気持ちの良いスペースで思い切りリラックスのできた素敵なイベントとなりました。

「新年予測講演会」(毎年末開催):「2025年版」は2024年12月27日(金)予定。

◆ヒーリング・ツアー

 

未来創学アカデミーでは菊地トオル学長指導のもと、ヒーリング・ツアーも開催されています。写真は「伊勢志摩と伊勢神宮」ツアー。次回ツアーも企画中!

創立周年記念式典&パーティー 

於:国際文化会館 2010 Nov.(20周年)

  シティークラブ・オブ・東京 2005 Oct.(15周年)

 

未来創学アカデミーの創立20周年が祝われた2010年。会場は有形文化財に登録されている国際文化会館での開催でした。

当日はパーティーの他、記念のサロン・コンサートが開催され、世界的に名高いウィーン・フィルハモニー管弦楽団のシューベルト氏をお迎えし、華やかな音楽の夕べとなりました。

ゲストとして、三田俊哉第38代都議会議長(当時)、末松義規復興副大臣(当時)・元首相補佐官にもご参加をいただきました。またアトラクションは津軽三味線若手№1の踊 正太郎氏が演奏。

 

その前の15周年はカナダ大使館にあるシティークラブ・オブ・東京(現在は閉館)にてウィーンフィルメンバーによる「ザロデック弦楽四重奏団」をお招きしての夜会を開催。

 

10周年は赤坂プリンス・ホテルにて「予防健康学シンポジウム」を開催。5周年は帝国ホテルにて「超能力シンポジウム」を開催いたしました。

◆防衛大学校卒業式に学長が参加

 

さまざまな公的活動の一環として防衛大学校の学生にセミナーも行っている菊地トオル学長ですが、毎年、防衛大学校の卒業式にお招きいただき出席しています。

◆さまざまな交流と対外活動

 

社会に活かせるスピリチュアル能力開発を目指す未来創学アカデミー。日々、社会で活躍するさまざまな分野の皆様と交流を深めています。また視察や講演も積極的に行っています。